• 本

「自己責任」を強いられる時代に社会へと踏み出す君たちへ これから仕事をしていく上でずっと覚えていてほしいことを話そう

出版社名 WAVE出版
出版年月 2022年6月
ISBNコード 978-4-86621-416-0
4-86621-416-3
税込価格 1,650円
頁数・縦 175P 19cm

商品内容

要旨

すべての社会人に贈る、会社が教えてくれない一生ものの仕事の心得!「インバスケット思考」の第一人者が新入社員に向けて実際に行った特別講義を書籍化!

目次

第1章 心得ていてほしいこと(お金を稼ぐには価値を上げる
できない理由ではなくできる方法を考える ほか)
第2章 仕事にどう取り組むか(合格ラインを下げていないか
プロの提案力 ほか)
第3章 自分が働く会社を熟知する(商品をどれだけ知っている?
取り巻く環境を知る ほか)
第4章 君たちの質問に答えよう(上司との付き合い方を教えてください
人を信じられなくなることはありますか? ほか)
第5章 この先の君たちへ(1年後の君たちへ
3年後の君たちへ ほか)

出版社・メーカーコメント

「インバスケット思考」の第一人者が新入社員に向けて実際に行った特別講義を書籍化!すべての社会人に贈る、会社が教えてくれない仕事の心得!本書は、著者が自社の新入社員に向けて実際に行った特別講義を書籍化したものです。厳しい社会で生き残っていくための講義です。誰も守ってくれない時代だからこそ、「当たり前」のことを改めて丁寧に説明しています。頑張っても報われない社会にしないため、新入社員だけでなく、すべての社会人に贈る一生ものの仕事の心得。

著者紹介

鳥原 隆志 (トリハラ タカシ)  
株式会社インバスケット研究所代表取締役。インバスケット・コンサルタント。大学卒業後、株式会社ダイエーに入社。販売部門や企画部門を経験し、10店舗を統括する食品担当責任者(スーパーバイザー)として店長の指導や問題解決業務に努める。管理職昇進試験時にインバスケットに出合い、自己啓発としてインバスケット・トレーニングを開始。日本で唯一のインバスケット教材開発会社として、株式会社インバスケット研究所を設立し代表取締役に就任。日本のインバスケット・コンサルタントの第一人者としてテレビやラジオに出演し、ビジネスマンの行動分析をするなど活動中。国内外での講演や、研修実績多数。延べ受講者数は20,000人以上を数える(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)