• 本

一冊でわかるイラストでわかる図解宗教史

新版

出版社名 成美堂出版
出版年月 2022年8月
ISBNコード 978-4-415-33165-2
4-415-33165-3
税込価格 1,650円
頁数・縦 159P 30cm
シリーズ名 一冊でわかるイラストでわかる図解宗教史

商品内容

要旨

好評の超ビジュアル解説に最新知見を加えた改訂版!

目次

第1章 宗教とは
第2章 ユダヤ教
第3章 キリスト教
第4章 イスラーム教
第5章 仏教
第6章 アジアの民族宗教
第7章 日本の宗教
第8章 宗教の現在地

出版社・メーカーコメント

キリスト教、イスラム教、仏教の三大宗教、各国の民族宗教の起こり、教祖、聖地から現代における課題まで、宗教の歴史をスーパービジュアル図解。地図・イラストを駆使し、歴史のポイントを多面的に解説。豊富な図版で教義や建築・美術も一目瞭然。最新知見を加えた改訂版。

著者紹介

塩尻 和子 (シオジリ カズコ)  
東京大学大学院博士課程単位取得退学、博士(文学)。筑波大学教授、同大理事・副学長(国際担当)、東京国際大学特命教授などを経て、現在、筑波大学名誉教授、アラブ調査室室長。専門分野は、イスラーム神学思想、比較宗教学など
津城 寛文 (ツシロ ヒロフミ)  
東京大学大学院博士課程単位取得退学、博士(宗教学)。現在、筑波大学名誉教授。専門は比較宗教学、日本文化研究
吉水 千鶴子 (ヨシミズ チズコ)  
ウィーン大学大学院修了、哲学博士。現在、筑波大学大学人文社会系教授。専門はインド・チベットの仏教思想(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)