地球がもし100cm(ヒャクセンチ)の球だったら
子どもSDGs版
出版社名 | 世界文化ブックス |
---|---|
出版年月 | 2022年8月 |
ISBNコード |
978-4-418-22838-6
(4-418-22838-1) |
税込価格 | 1,430円 |
頁数・縦 | 64P 24cm |
シリーズ名 | 地球がもし100cmの球だったら |
商品内容
要旨 |
富士山の高さは0.3mm、空気の厚さは1mm、飲み水はわすかスプーン1杯ほど!地球を縮小することで世界をシンプルに見ることができる。 |
---|
出版社・メーカーコメント
地球がもし直径100cmだったら、どうなるでしょう?日本一高い富士山は高さ0.3mm、飛行機は地上1mmほどの高さを飛んでいます。これなら地球全体が見えて、世界中で起こっていることが手に取るようにわかります。そしていま、私たちの地球では大変なことが起こっています。環境破壊が進んでいるのです。この絵本では、子どもたちに地球が人間によって環境が破壊されつつある現状を教え、ごみを増やさない、節電するといった小さなことから、自分にできることから始めましょう、ということを伝えます。本書は、2002年刊行『地球がもし100cmの球だったら』を改訂し、この本を通じて子どもがSDGsの考えを理解しやすいように、新たに解説ページを設けたものです。・各話の終わりの「やってみよう」で思考力アップ!アウトプットまでこの一冊に。・一人ひとりのペースに合わせて、長い文章に少しずつチャレンジ!カバーイラストは酒井以氏。物語性のある楽しい絵で子どもたちを名作の世界に誘います。本文イラスト:いなとめ まきこ/タカタ カヲリ/w.okada/yoshitomo yokoyama★シリーズ第1弾『かしこい脳が育つ! 1話5分 おんどく伝記1年生』も好評発売中!