• 本

作業療法学ゴールド・マスター・テキスト 〔3〕

第3版

作業療法評価学

出版社名 メジカルビュー社
出版年月 2022年9月
ISBNコード 978-4-7583-2043-6
4-7583-2043-8
税込価格 6,380円
頁数・縦 542P 26cm
シリーズ名 作業療法学ゴールド・マスター・テキスト

商品内容

要旨

考える力を養うアクティブラーニングを新設。新しい実習形式である作業療法参加型臨床実習の解説を新設。Case Study内に授業や自習で活用できるQuestionを追加。試験対策がさらに充実。

目次

0 Introduction(作業療法における評価の位置付け)
1 作業療法評価とは(作業療法評価の流れ
記録と報告)
2 評価の基本と技術(面接
観察 ほか)
3 評価事例(脳血管障害1 急性期
脳血管障害2 回復期 ほか)
4 トピック(ロボットリハビリテーション
認知症予防 ほか)

出版社・メーカーコメント

作業療法学専門分野の講義用テキスト・シリーズが5年ぶりの改訂。第3版では,これからの学生に役立つ内容を意識し,能動学習の手助けとなる課題の提示,新しい実習形式である「作業療法参加型臨床実習」への対策となるような解説を追加し,また国家試験対策を充実させた。本巻では,前半は各種評価法の解説,後半は事例を通した各評価法の実践について解説。改訂にあたっては,過去5年の国家試験問題に基づいて評価内容をアップデートし,また具体的な事例を追加して座学に留まらず実習や卒後の臨床をイメージしやすい記載とした。また8項目90本以上の動画が視聴可能となり,動画によりROMや感覚検査,高次脳機能検査などを学べる。

著者紹介

長〓 重信 (ナガサキ シゲノブ)  
文京学院大学保健医療技術学部作業療法学科教授
佐竹 勝 (サタケ マサル)  
大阪河〓リハビリテーション大学名誉教授
石井 文康 (イシイ フミヤス)  
日本福祉大学健康科学部リハビリテーション学科作業療法学専攻教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)