• 本

送る人、送られる人が後悔しない家族葬のすすめ

出版社名 青山ライフ出版
出版年月 2022年8月
ISBNコード 978-4-434-30822-2
4-434-30822-X
税込価格 1,650円
頁数・縦 256P 19cm

商品内容

要旨

「現代のお葬式の主流」家族葬で失敗しないための指南書。

目次

第1章 何のために葬儀を行うのか(東日本大震災で感じた「幸せな死」とは
コロナで変わった葬儀の形 ほか)
第2章 私たちが考える家族葬って、どんな葬儀?(なぜ、「月のあかり 家族葬」なのか。3つの葬儀プランへの思い
「月のあかり 家族葬」を執り行う上で、私たちが大切にしていること ほか)
第3章 葬儀のトラブル(「エンバーミング」で金銭トラブルがおこることも
お寺さんへの「お布施」の金額は?お布施で起こりがちな金銭トラブル ほか)
第4章 葬儀会社の選び方(気をつけたい!葬儀会社をインターネットで探すときの“落とし穴”
互助会と葬儀会社の違いを知っておこう ほか)
第5章 グリーフケア めざす葬儀(現代の「死」の大きな問題は、グリーフ=喪失の悲嘆の孤立化
心の痛みを分かち合うカウンセラーの存在 ほか)

出版社・メーカーコメント

葬儀のあり方が大きく変化している現在、大がかりで派手な葬儀ではなく、シンプルで、参列者が少ない家族葬が選ばれている。とはいえ、安くて手軽であればよい、というものでもない。現代の葬儀の主流となっている家族葬について解説する。

著者紹介

中村 俊之 (ナカムラ トシユキ)  
株式会社メモリアルグループ代表取締役社長。昭和32年10月24日、東京都葛飾区生まれ。葬儀社2社で経験を積んだ後、有限会社東葛メモリーを立ち上げ、現在に至る(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)