• 本

暮らしの民藝 2

うつわと食卓

出版社名 エクスナレッジ
出版年月 2022年10月
ISBNコード 978-4-7678-3061-2
4-7678-3061-3
税込価格 1,848円
頁数・縦 159P 26cm
シリーズ名 暮らしの民藝

商品内容

要旨

毎日の食事をもっとおいしくする美しい手仕事を見つけよう。うつわ店店主、料理研究家、陶芸家、木工家、写真家、デザイナー…目利きのうつわ選びと、合わせ方のコツを紹介します。

目次

長尾明子さん 東京都世田谷区 料理家、写真家
西村尚悟さん 加瀬谷純奈さん 東京都世田谷区 アパレル会社勤務
槫松そのこさん 東京都豊島区 小鹿田焼専門店「ソノモノ」店主
富井貴志さん・深雪さん 新潟県長岡市 木工家
平山貴仙さん 安達さや香さん 新潟県新潟市 グラフィックデザイナー
引田かおりさん ターセンさん 東京都武蔵野市 ギャラリー「フェブ」店主
設楽紗英子さん 東京都豊島区 百貨店勤務
原田教正さん 東京都世田谷区 写真家
西村昌晃さん・千賀子さん 兵庫県洲本市 陶芸家
十場天伸さん・あすかさん 兵庫県神戸市 陶芸家〔ほか〕

出版社・メーカーコメント

民藝のうつわを愛する人たちのお気に入りといつも食卓を紹介します。うつわ店店主、料理研究家、陶芸家、木工作家など目利きのうつわ選びと、合わせ方のコツがわかります。 【目次】長尾明子さん(料理家、写真家)西村尚悟さん・加瀬谷純奈さん(アパレル会社勤務)榑松そのこさん(小鹿田焼専門店「ソノモノ」店主)富井貴志さん・深雪さん(木工家)平山貴仙さん・安達さや香さん(グラフィックデザイナー)引田かおりさん・ターセンさん(ギャラリー「フェブ」店主)設楽紗英子さん(百貨店勤務)原田教正さん(写真家)西村昌晃さん・千賀子さん(陶芸家)十場天伸さん・あすかさん(陶芸家)香月英良さん・和沙さん(「山粋 ?コーヒーと器?」店主)奥平比佐子さん・欣冶さん

著者紹介

萩原 健太郎 (ハギハラ ケンタロウ)  
文筆家。日本文藝家協会会員。1972年生まれ。大阪府出身。関西学院大学卒業。株式会社アクタス勤務、デンマーク留学などを経て2007年独立。現在は東京と大阪を拠点に、デザイン、インテリア、北欧、民藝などの周辺の執筆および講演を中心に活動(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)