• 本

社会政策 社会政策学会誌 第14巻第2号(2022NOVEMBER)

〈小特集〉1.コロナ禍における社会福祉と「つながり」の諸相 2.自立相談支援窓口への来談者から見た豊中市の相談等サービス

出版社名 社会政策学会本部
出版年月 2022年11月
ISBNコード 978-4-623-09503-2
4-623-09503-7
税込価格 2,750円
頁数・縦 156P 26cm
シリーズ名 社会政策

商品内容

目次

巻頭言 「社会政策研究」の多義性とその軸
小特集1 コロナ禍における社会福祉と「つながり」の諸相(地域の生活支援体制における民生委員・児童委員の機能と役割:コロナ前後の活動変化に注目して
新型コロナウイルス感染症拡大下における障害者就労継続支援事業:事業所へのインタビューに見る生産活動および利用者の社会とのつながりへの影響 ほか)
小特集2 自立相談支援窓口への来談者から見た豊中市の相談等サービス(「豊中市来談者調査」の狙いと分析枠組み
豊中市・自立相談支援窓口への来談者の特徴と支援サービスへの評価 ほか)
投稿論文(危機下における大量失業を防ぐ政策の展開:ドイツでの操業短縮手当の拡張
地方自治体幹部職員のキャリアパスにおける男女格差:政令指定都市A市の事例から ほか)
書評(堺恵著『児童扶養手当制度の形成と展開:制度の推移と支給金額の決定過程』
岩月真也著『教員の報酬制度と労使関係:労働力取引の日米比較』 ほか)