• 本

移民大国化する韓国 労働・家族・ジェンダーの視点から

出版社名 明石書店
出版年月 2022年11月
ISBNコード 978-4-7503-5473-6
4-7503-5473-2
税込価格 2,200円
頁数・縦 291P 19cm

商品内容

要旨

日本の隣国で生きる異邦人たち。日本を上回るペースで少子高齢化が進む韓国は、「雇用許可制」を導入し、外国人政策の転換に踏み切った。その労働政策、語学教育、結婚移民などの話題を現地取材で掘り下げ、多文化共生の「光」と難民問題・排外主義といった「影」の両面を探り、日本社会への示唆を与える一冊。

目次

第1章 非熟練外国人労働者から高度人材まで
第2章 韓国系外国人
第3章 華僑と留学生、そして難民
第4章 結婚移民
第5章 外国につながりを持つ多様な子どもたち
第6章 排外主義の高まり

出版社・メーカーコメント

日本以上のペースで少子高齢化が進む韓国は、「雇用許可制」を導入し、非熟練外国人労働者を正式に受け入れる政策転換に踏み切った。その労働政策、語学教育、結婚移民などの話題を現地取材で掘り下げ、問題が山積する日本の外国人政策に示唆を与える必読書。

著者紹介

春木 育美 (ハルキ イクミ)  
東京生まれ。同志社大学大学院博士後期課程修了(博士・社会学)。聖学院大学政治経済学部教授、早稲田大学韓国学研究所招聘研究員、東京大学大学院非常勤講師
吉田 美智子 (ヨシダ ミチコ)  
山口生まれ。早稲田大学大学院法学研究科修士課程修了(国際公法)、朝日新聞社入社。神戸総局、大阪本社社会部検察担当、特別報道部、ブリュッセル支局、be編集部などをへて、2022年4月から朝日新聞ネットワーク報道本部。早稲田大学次世代ジャーナリズム・メディア研究所招聘研究員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)