NATO冷戦からウクライナ戦争まで
平凡社新書 1017
出版社名 | 平凡社 |
---|---|
出版年月 | 2022年11月 |
ISBNコード |
978-4-582-86017-7
(4-582-86017-6) |
税込価格 | 946円 |
頁数・縦 | 221P 18cm |
商品内容
要旨 |
第二次大戦後、ソ連への対抗のため作られた軍事同盟NATO。冷戦終結でその役割を終えるかと思われたが、九〇年代のユーゴ紛争、二一世紀の中東紛争で重要な役割を果たし、東欧への拡大は現在のウクライナ戦争の大きな原因となった。さらにウクライナ戦争は、中立国だったフィンランドとスウェーデンのNATO加盟という思わぬ結果をもたらした―。プーチンはなぜウクライナに侵攻したのか。NATOの歴史を知れば、ウクライナ戦争がわかる! |
---|---|
目次 |
第1章 NATOの誕生、冷戦とその終結 |
出版社・メーカーコメント
大戦後作られた軍事同盟は、冷戦終結、ユーゴ紛争、ウクライナ情勢を経て変容してきた。欧州で最前線を取材する記者が追った歴史。