• 本

つながりの哲学的思考 自分の頭で考えるためのレッスン

ちくま新書 1700

出版社名 筑摩書房
出版年月 2022年12月
ISBNコード 978-4-480-07526-0
4-480-07526-7
税込価格 1,078円
頁数・縦 313P 18cm

商品内容

目次

序章 哲学的に考えるとはどういうことか
第1章 読むという営み―書物のつながり
第2章 網の目なかの個人―言葉とのつながり
第3章 人間らしさとは何か―過去とのつながり、未来とのつながり
第4章 科学的であることの意味―学問どうしのつながり
第5章 個人から人類へ―人と人とのつながり
第6章 共存する思想―文化間のつながり
終章 集合的知性へ

出版社・メーカーコメント

「自分の頭で考える」ことはなぜ大切で、なぜ難しいのか。〈つながり〉という視点から人間の思考をとらえなおし、哲学的に考えることの真の意味を明らかにする。

著者紹介

米山 優 (ヨネヤマ マサル)  
1952年、東京都生まれ。東京大学大学院人文科学研究科単位取得退学。博士(学術)。名古屋大学大学院情報学研究科教授などを歴任。名古屋大学名誉教授。専門は、情報学、哲学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)