商品内容
要旨 |
アベノミクスの評価とコロナ危機への対応、岸田政権の「新しい資本主義」の意味、今後の日本に必要な構造改革の具体像。最新の日本経済の現状と課題の理解のための入門書。 |
---|---|
目次 |
第1部 戦後日本経済の発展(占領・復興期―1945〜59年 |
要旨 |
アベノミクスの評価とコロナ危機への対応、岸田政権の「新しい資本主義」の意味、今後の日本に必要な構造改革の具体像。最新の日本経済の現状と課題の理解のための入門書。 |
---|---|
目次 |
第1部 戦後日本経済の発展(占領・復興期―1945〜59年 |
0100000000000034416008
4-641-16610-2
日本経済論・入門 戦後復興から「新しい資本主義」まで
八代尚宏/著
有斐閣
0
https://www1.e-hon.ne.jp/images/syoseki/ac/08/34416008.jpg?impolicy=PC_AC_M
/store/common/material/images/com_ic010.gif
BK
出版社・メーカーコメント
戦後の経済発展の歴史を辿り,過去の経済問題との共通点と相違点を明らかにし,長期停滞から脱出するために何が必要かを考える。コロナ危機への対応,少子・高齢化とそれに伴う諸問題,岸田政権の「新しい資本主義」,今後の構造改革等の内容を加えた最新版。