• 本

フォビアがいっぱい 多文化共生社会を生きるために

出版社名 春風社
出版年月 2022年9月
ISBNコード 978-4-86110-831-0
4-86110-831-4
税込価格 2,970円
頁数・縦 226P 21cm

商品内容

要旨

社会の多様性が認められるようになるにつれ、異なる他者への恐怖や嫌悪も生まれていった。他人や自分に向けられる憎悪=「フォビア」とは何か、それを克服するにはどうすればよいかを考える。

目次

第1部 ゼノフォビア(いつの間にかこんなに…!:外国人労働者
やさしい日本語への転換 ほか)
第2部 ジェンダー・フォビア(ジェンダー・フォビアってどういうこと?
おネエの役割:カリスマ?怪物?人生の達人? ほか)
第3部 エゴフォビア(年齢を重ねることと装うこと:美魔女とBBA
お告げがほしい!:現代日本のパワースポットと信仰心 ほか)
第4部 オーバー・フォビアズ(食べ物からはじめよう:町中華と本格中華
とりあえず行ってみます:多文化共生イベント&スポット ほか)

出版社・メーカーコメント

特定の人々に対する嫌悪を指すフォビア。国籍やジェンダーなどに関わるフォビアとどう向き合い克服できるのかを考えるための22章。

著者紹介

高山 陽子 (タカヤマ ヨウコ)  
亜細亜大学国際関係学部教授。文化人類学、銅像研究(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)