• 本

老後、教育費…将来が不安!でも、面倒くさいことナシで、お金が貯まる方法、教えてください!

出版社名 エクスナレッジ
出版年月 2023年2月
ISBNコード 978-4-7678-3115-2
4-7678-3115-6
税込価格 1,650円
頁数・縦 223P 21cm

商品内容

要旨

新NISA、iDeCo、投資信託、年金、保険―お金がなくても時間がなくても増やせる!新NISA対応!最速解説。マンガと図解でよくわかる。

目次

第1章 預貯金だけではお金は増えない!?(投資はしたほうがいいの?
投資をしたほうがいい理由(1)銀行の金利が低すぎる ほか)
第2章 私たちに必要なのは資産形成!(こんな私たちでも投資ができるの?
「投資・投機」と「資産形成」は違う ほか)
第3章 コツコツ増やしてローリスク!つみたてNISA(投資は長ーい目で見る
投資先を分散してリスクを回避 ほか)
第4章 iDeCoで節税しながら老後資金を貯めよう(老後資金を賢く貯める!iDeCo
iDeCo最大のメリットは節税効果! ほか)
第5章 NISA&iDeCo 私たちにもできる銘柄選び(インデックスとアクティブって何?
安心なのは「バランス型投資信託」 ほか)
付録 「人生3大資金」が把握できる書き込みシート

出版社・メーカーコメント

続く低金利、円安、増えない給与、止まらない物価上昇…先の見えない不安な時代を生き抜くために!知識0から始められる「投資」の教科書!『誰も教えてくれないお金の話』のうだひろえさんが漫画で解説!低リスクで少額から始められて運用がしやすいNISA、つみたてNISA、iDeCoを中心に具体的な銘柄を紹介!今すぐ始められる!●節約だけでは「老後の資金」も「教育費」も貯まらない●数千円から始める&ほったらかしでOKな投資方法を紹介●投資とは「お金に働いてもらい増やすこと」●実はわかりにくい「投資」と「保険」の違い。メリットとデメリットは?●食費、光熱費、教育費…続く「値上げラッシュ」への対処法とは●税制改正で恒久化すると言われているNISA。今すぐ使える知識を網羅

著者紹介

うだ ひろえ (ウダ ヒロエ)  
漫画家・イラストレーター・コミックエッセイスト。1976年生まれ。夫と息子、娘の4人暮らし。『夢追い夫婦』(メディアファクトリー刊)にてデビュー。2009年文化庁メディア芸術祭において『ラス☆チル―昭和さいごのコドモ』が審査委員会推薦作品に選ばれる
吉田 篤 (ヨシダ アツシ)  
ファイナンシャルプランナー/IFA。大学卒業後、日興コーディアル証券(現SMBC日興証券)に入社。営業表彰やCS(顧客満足度)表彰など受賞。その後、会計事務所系のコンサルティング会社を経て、2013年に独立。ライフプランに沿って独立性・専門性の高い資産運用アドバイスを行うために、シグマ株式会社を設立。資産運用、投資のお医者さんとして、一人一人に適切な薬=商品、運用をアドバイスしている。NHK文化センターや名古屋証券取引所などで講師を務めるなど投資教育にも力を入れる。4児の父(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)