• 本

地政学と冷戦で読み解く戦後世界史

出版社名 講談社
出版年月 2023年2月
ISBNコード 978-4-06-531224-7
4-06-531224-8
税込価格 1,980円
頁数・縦 381P 19cm

商品内容

要旨

なぜ世界各地で戦争や紛争が続くのか、世界経済はなぜ不安定なのか、「アメリカVS.ロシア」の戦いから見える真実。欧米の文献・史料を渉猟した研究家40年余の集大成。

目次

米ソ冷戦に至る道
第1部 冷戦前期―米ソ対立がエスカレートした時代(冷戦のはじまり
ベルリン・ロックダウン
核兵器開発競争が始まる ほか)
第2部 冷戦中期―変わり始めた時代(ベトナム戦争の真実
ニクソンによるアメリカ根本政策の大転換)
第3部 冷戦後期―緊張の緩和と復活(ポスト・ベトナム時代の到来と終焉
レーガンの“強いアメリカ”とソ連の衰退
ソ連の消滅)
冷戦後の世界

著者紹介

玉置 悟 (タマキ サトル)  
1949年、東京生まれ。翻訳家・ノンフィクション作家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)