• 本

知らないと損をする配偶者控除「つまりいくらまで働ける?」がわかる本

令和最新版

出版社名 秀和システム新社
出版年月 2023年3月
ISBNコード 978-4-7980-6917-3
4-7980-6917-5
税込価格 1,320円
頁数・縦 187P 19cm
シリーズ名 知らないと損をする最新配偶者控除「つまりいくらまで働ける?」がわかる本

商品内容

要旨

税金を増やし控除を減らす「年収の壁」攻略の手引き書!いくらまで働けるか見積れる収入ケースと計算表も掲載。

目次

第1章 「配偶者控除等」は共働き世帯の救世主
第2章 そもそも「配偶者控除」って?
第3章 配偶者特別控除と「150万円の壁」
第4章 住民税の壁は「100万円」「155万円」
第5章 社会保険の壁は「130万円」「180万円」「106万円」
第6章 税金でも保険でもないけど、影響が大きい「配偶者手当」
第7章 収入ケース別に見積もる「いくらまで働ける?」

著者紹介

中 正樹 (ナカ マサキ)  
税理士・社会保険労務士・中小企業診断士・ファイナンシャルプランナー(日本FP協会AFP)。総合会計事務所「中会計」所長。石川県金沢市出身。1984年大阪府立大学(現:大阪公立大学)経済学部経営学科卒。トータルで約30年間、税理士・社会保険労務士・中小企業診断士・ファイナンシャルプランナーの業務に従事。他の保有資格等としては、宅地建物取引士(有資格者)。これらの資格を相乗的に活用することにより、顧客の世帯可処分所得を、無理なくムラなく無駄なく増加させる研究に邁進。実務では延べ10000件を超える世帯の可処分所得の増加に貢献している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)