フィナンシャル・タイムズ式図解の技術 世界最高峰の経済紙はどのようにデータを見せているのか
| 出版社名 | ダイヤモンド社 |
|---|---|
| 出版年月 | 2023年3月 |
| ISBNコード |
978-4-478-11710-1
(4-478-11710-1) |
| 税込価格 | 2,970円 |
| 頁数・縦 | 303P 21cm |
商品内容
| 要旨 |
いまや、組織内でデータを活用してコミュニケーションを図るという、データ・ビジュアライゼーションの課題に直面している人はたくさんいる。しかし、多くの人がこうした責務に直面している一方で、データの見せ方について正式に指導を受けてきた人はほとんどいない。21世紀では、私たちの学校や家庭、職場はデータ漬けになる一方だ。情報を扱い、理解する技能は誰もが備えるべきであり、この技能のあるなしによって、世界を渡り歩けるかどうかが左右されるだろう。 |
|---|---|
| 目次 |
学校では教えてくれなかった「データの見せ方」講義 |



出版社・メーカーコメント
データが氾濫するこの現代、文字だけでは伝わらない複雑な背景知識をどう伝えればいいか? 世界最高峰の経済紙『ファイナンシャル・タイムズ』で開発された図解のノウハウをあますところなく紹介。70を超える見本に当てはめるだけで、誰もが簡単に誤解なく伝わる図表を作成できる。ポスト真実時代の新しい図解の教科書。