• 本

日本史の謎は科学で解ける

出版社名 彩図社
出版年月 2023年6月
ISBNコード 978-4-8013-0663-9
4-8013-0663-2
税込価格 1,540円
頁数・縦 253P 19cm

商品内容

要旨

科学が歴史をどのように動かしてきたかが5つのテーマでわかる。歴史は科学の力に大きく左右される。

目次

1章 火薬(最強の元軍を撃退できたのはなぜ?
忍者はどんな火器を使っていた? ほか)
2章 刀(刀のための鉄はどのように作る?
なぜ日本刀は反っているのか? ほか)
3章 船(日本人はどこから、どのようにして来た?
丸木舟は転覆しないのか? ほか)
4章 酒(日本人はいつから酒を飲んでいた?
八俣の大蛇が飲んだのはどんな酒? ほか)
5章 染色(なぜ紫は特別な色なのか?
天皇のみに許された禁色「黄櫨染」とはどんな色? ほか)

著者紹介

三澤 信也 (ミサワ シンヤ)  
長野県生まれ。東京大学教養学部基礎科学科卒業。長野県の中学、高校にて物理を中心に理科教育を行っている。また、ホームページ「大学入試攻略の部屋」を運営し、物理・化学の無料動画などを提供している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)