私たちの物語 日越をつないだベトナム元大臣の回想録
Parade Books
出版社名 | パレード |
---|---|
出版年月 | 2023年5月 |
ISBNコード |
978-4-434-32115-3
(4-434-32115-3) |
税込価格 | 1,650円 |
頁数・縦 | 484P 19cm |
書籍ダイジェスト配信サービス SERENDIP 厳選書籍 要旨 東南アジア諸国の中でもとりわけ、ODAなどで日本との結びつきが強いベトナム。1986年からの「ドイモイ政策」により市場経済が導入されて以来、日本をはじめとする先進国や新興国がこぞって投資の対象としている。そうした経済政策を推し進めた立役者の一人が、計画投資大臣を務めたヴォー・ホン・フック氏だ。本書は、ヴォー・ホン・フック元大臣自らが、生い立ちから2011年に引退するまでの業績や、その間の数々のエピソードを語った回想録である。その筆致からは、社会主義国であるベトナムが世界に市場を開放し、各国からODAや投資を呼び込む外交の現場をリアルに知ることができる。1945年にベトナムのハティン省ドゥクトー地区に生まれたフック氏は、大学卒業後、国内の開発計画などを担う国家計画委員会(後の計画投資省)に就職。石油天然ガス・地質副局長などを経て工業局長となり、工業先進国や国際金融機関との交渉を牽引していく。計画投資大臣就任後は、「日越共同イニシアティブ」の設置・運営に尽力した。著者のフック氏は2002~2012年に計画投資大臣を2期務めた。なお、本書は双日株式会社が編集を担当し、双日ベトナム会社が企画協力しており、元農林水産大臣で日越友好議員連盟特別顧問の武部勤氏らが序文を寄せている。 |
商品内容
要旨 |
日本の対ベトナムODAの促進、日本企業との関係構築、そして「日越共同イニシアティブ」の設置・運営に尽力した。ベトナム元計画投資大臣の知られざる歩み。 |
---|---|
目次 |
第1章 故郷 |