• 本

不調を治すアルカライズダイエット アルカリ性体質へ!7日間で体リセット

出版社名 小学館
出版年月 2023年7月
ISBNコード 978-4-09-311534-6
4-09-311534-6
税込価格 1,485円
頁数・縦 126,11P 19cm

商品内容

要旨

海外セレブも実践、美と健康の新常識!

目次

1 アルカライズって何ですか?(アルカライズとは、酸性に傾きがちな体を本来の弱アルカリ性に戻すこと
実は、人間の体は常に一定のpHを保っている ほか)
2 理論編 アルカライズのメカニズム(私たちの体はアルカリ性。そして酸を吐き出しながら生きています
アルカライズの基本は食の見直し ほか)
3 アルカライズの効用12(やせる
活力がわく ほか)
4 実践編 食のアルカライズ(目指すのは、酸性度の高い食品を減らすこと。アルカリ性食品70%:酸性食品30%のバランスを意識して
積極的に摂りたい 野菜 果物 海藻 ほか)
5 生活習慣編 私も実践中!アルカライズ生活を始めよう(アルカライズな生活で目覚めた瞬間からI feel good!
アルカリ性食品70%の食事+エリカ式、7日間アルカライズプログラム ほか)
巻末カラーページ アルカライズレシピ14

出版社・メーカーコメント

酸性化を抑えると、体はラクに元気になる  人間の体は基本的に弱アルカリ性に保たれていますが、食事や生活習慣によって、酸性に傾きがちです。それなりに健康に気をつけていたとしても、加齢によって代謝機能が低下して、若い頃よりも酸性化しやすくなります。体が酸性に傾くと、さまざまな不調があらわれてきます。疾患を引き起こしたり、メンタルにも影響が出てきたりします。アルカライズは、酸性に傾きがちな体を、体本来が持つ機能が適正に働くようにアルカリ化していくこと。朝起きた瞬間から「FEEL HAPPY!」 食事と生活習慣を見直すだけで、心も体も健康になっていきます。●アルカライズの効用・痩せる ・活力がわく ・美肌になる ・リバースエイジング・免疫力アップ ・頭が冴える ・快腸 ・抗炎症 ・痛みの軽減 ・骨や筋肉を強くする ・ホルモンバランスの調整 ・幸福感が増す  【編集担当からのおすすめ情報】  「グルテンフリーダイエット」「カロリー計算より血糖値コントロールがダイエットに効果的」「良質な油を摂りましょう」など、ダイエットと美に関する世界の最新知見をいち早く日本に紹介してきた、栄養コンサルタントのエリカ・アンギャルさん。そんなエリカさんが自信をもってオススメしたいのが「アルカライズダイエット」。海外ではアルカライズ(alkalize)、あるいはアルカライン(alkaline)ダイエットとして知られていて、ヴィクトリア・ベッカム、グウィネス・パルトロー、モデルのジゼル・ブンチェン、エル・マクファーソン、メイクアップアーティストのボビイ・ブラウンなど、美と健康にこだわるセレブも実践し、欧米豪ではすでに沢山の関連書籍やアルカリ化させるサプリなどの商品が出ていて、美しく年齢を重ねたい人の常識となっています。アルカライズとは、日々の食や生活習慣で酸性に傾きがちな体を、本来のアルカリ性に戻すこと。梅干しは酸っぱいけどアルカリ食品と知っている日本人には、比較的なじみやすい健康法かと思います。 「アルカライズダイエット」はシンプルな理論で、長く続けられやすいのも特徴です。