• 本

看護現場で使える教育学の理論と技法 個別指導や参加型研修に役立つ120のキーワード

第2版

出版社名 メディカ出版
出版年月 2023年9月
ISBNコード 978-4-8404-8206-6
4-8404-8206-3
税込価格 3,300円
頁数・縦 159P 26cm
シリーズ名 看護現場で使える教育学の理論と技法

商品内容

要旨

後輩指導デビューから生涯学習まで。教育学を学びほぐす。

目次

第1部 看護師育成のための基礎理論(看護師の教育の特徴
成人学習の特徴
動機づけの原理
学習目標の設定
教育評価の方法
教育観の形成)
第2部 個別指導の方法(臨床現場における指導方法
経験学習の支援
コーチングの技法)
第3部 集合研修の方法(講義の方法
ファシリテーションの技法
研修運営の技法)
第4部 キャリア開発の組織的支援(看護師を育成する組織)

著者紹介

中井 俊樹 (ナカイ トシキ)  
愛媛大学教育・学生支援機構教授。専門は大学教育論、人材育成論。1998年に名古屋大学高等教育研究センター助手となり、同准教授などを経て2015年より現職。日本高等教育開発協会会長、大学教育イノベーション日本代表、大学教育学会理事、日本高等教育学会理事を経験。松山看護専門学校、人間環境大学松山看護学部などで看護学生を対象に教育学の授業経験。愛媛県看護協会、愛知県看護協会、東京都看護協会、奈良県看護協会などで研修経験(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)