• 本

小学生からはじめるこころの護心術 ソーシャル・コミュニケーションスキル

出版社名 清風堂書店
出版年月 2023年9月
ISBNコード 978-4-86709-028-2
4-86709-028-X
税込価格 2,420円
頁数・縦 143P 26cm

商品内容

要旨

「学校いじめ」「ネットいじめ」から自分を護る力お子さまに人生を強く「生きる力」一生モノのスキルをプレゼント。

目次

第1部 保護者と考える「こころの護心術」(子どものいじめの現状と課題
日本の子ども達に必要ないじめ予防のための「ソーシャル・コミュニケーションスキル」
こころの護心術教室のオリジナルメソッド「ソーシャル・コミュニケーションスキル」
子どものために、保護者ができること)
第2部 親子で学ぶ「こころの護心術」(護心術1 基本‐反応する
護心術2 断る/制止する/主張する
護心術3 説明する
護心術4 提案する/交渉する)

著者紹介

長内 優樹 (オサナイ ユウキ)  
心理学の学習/研究支援サービスを行う「合同会社セカンダリー」代表。複数の大学で教員を兼任。心理学の国家資格である公認心理師の成立活動、複数の自治体での不登校支援事業にも従事。「子ども未来支援連盟」専務理事。「こころの護心術教室」学長
斉藤 実 (サイトウ ミノル)  
哲学教育系雑誌編集長を経て、「アスキー」入社。人財育成・DX手法の能力アセスメント開発会社「株式会社ネクストエデュケーションシンク」を創業。代表取締役。人財能力研究機関「NET総合研究所」所長。「こども未来支援連盟」理事長。「本郷人間塾」理事長/「日本イノベーション融合学会」顧問/「本郷コンサルティンググループ」シニアコンサルタント/人財育成コンサルタント/認定診断分析マスターアセッサー/ITSS認定コンサルタント/能力診断開発コンサルタント(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)