• 本

60歳からはこれをやめてこれをやる! 健康長寿研究の専門家が教える新しい健康のつくり方

出版社名 新星出版社
出版年月 2023年11月
ISBNコード 978-4-405-09447-5
4-405-09447-0
税込価格 1,540円
頁数・縦 191P 19cm

商品内容

要旨

「1日1万歩以上歩く」はもう古い!?今こそ、健康常識をアップデート!

目次

イキイキと過ごすための7つの習慣
1 60歳からは新たなステージへ(これからどうなりたいか?
やりたいことをするには?
自分らしく生きていくには:60歳から始める健康意識改革
元気でいるカギはフレイル対策
フレイルを防ぐ食生活のポイント
フレイルを防ぐ運動のポイント
フレイルを防ぐ社会活動のポイント)
2 その考え方&生活習慣はOK?(正しい情報にアップデート)
3 ポジティブライフのための知識(人生をポジティブに生きるには
できることから始める
慢性疾患と上手につき合う
社会とつながることで心が元気に
ふだんの生活でフレイル・認知機能低下予防)

著者紹介

藤原 佳典 (フジワラ ヨシノリ)  
東京都健康長寿医療センター研究所副所長。北海道大学医学部卒業、京都大学病院老年科などを経て、京都大学大学院医学研究科修了。医学博士。2000年東京都老人総合研究所研究員、2003年米国ジョンズホプキンス大学加齢・健康研究所訪問研究員、東京都健康長寿医療センター研究所・社会参加と地域保健研究チーム研究部長、東京都介護予防・フレイル予防推進支援センター・センター長(併任)などを経て、2023年より現職。世代間交流・地域づくりの視点から、高齢者の健康づくり・フレイル予防について研究している。内閣府高齢社会対策の基本的在り方等に関する検討会構成員、厚生労働省一般介護予防事業等の推進方策に関する検討構成員他、多数の自治体の審議会座長を歴任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)