世界中で言葉のかけらを 日本語教師の旅と記憶
筑摩選書 0266
出版社名 | 筑摩書房 |
---|---|
出版年月 | 2023年10月 |
ISBNコード |
978-4-480-01786-4
(4-480-01786-0) |
税込価格 | 1,870円 |
頁数・縦 | 238P 19cm |
商品内容
要旨 |
「ぜんぶ英語でいいじゃない」という乱暴な意見に反論し、複言語能力の意義を訴え続けてきた日本語教師が、中国の雲南省、セルビア、フランス、ブルガリア、ハンガリー、エストニアなど、世界の各地を旅して慣れない言葉を使い、感心し、絶句し、立ち止まり、また歩き出す。あるいは日本語を教えていて、慣れない言葉を使う学生たちの日本語の魅力に気づく―そのような、言語を体験した驚きの瞬間とその記憶を読者の皆さんと共有したいという想いから綴られた、言葉をめぐる旅の記録。 |
---|---|
目次 |
第1章 ちがう言葉でおなじ世界を夢に見る―日本語教師としての経験から(落ち葉を拾う |
出版社・メーカーコメント
「ぜんぶ英語でいいじゃない」に反論し、誰もがもつ複数言語能力の意義を訴える日本語教師が、世界の各地で慣れない言葉を使った体験を綴る、言語の旅の記録。