なぜ、一流は飲み物にこだわるのか?
出版社名 | クロスメディア・パブリッシング |
---|---|
出版年月 | 2023年10月 |
ISBNコード |
978-4-295-40888-8
(4-295-40888-3) |
税込価格 | 1,628円 |
頁数・縦 | 271P 19cm |
商品内容
要旨 |
水、お茶、ジュース、コーヒー、炭酸飲料、エナジードリンク、ビール、お酒…etc.普段、口にする飲み物を漠然と選んではいけない! |
---|---|
目次 |
1 仕事のパフォーマンスを上げる飲み方のルール(飲み物を漠然と選んではいけない |
出版社・メーカーコメント
飲み物を飲まずに生きている人はいません。水、お茶、清涼飲料水、ジュース、コーヒー、ビールなど、誰もが1日のうちに何かしらの飲み物を口にしています。しかし、ほとんどの人は「飲み物は単に喉を潤すためのもの」「食べ物は気にするけど、飲み物は好きなものを飲めばいい」と考え、飲み物に秘められた本来のパワーに気づいていません。これは非常にもったいないことです。なぜなら、飲み物は食べ物に比べて圧倒的に身近で手軽、加えて即効性があるからです。もし、忙しいビジネスパーソンが普段の飲み物(飲み方)を変えるだけで、日々の体調を改善し、仕事のパフォーマンスを上げられるとしたら……。長年、東京農業大学で栄養学を研究してきた元内科医の著者が、医学×栄養学的に正しい飲み物の選び方とその効果を解説します。