• 本

デジタル社会の罠 生成AIは日本をどう変えるか

出版社名 毎日新聞出版
出版年月 2023年11月
ISBNコード 978-4-620-32793-8
4-620-32793-X
税込価格 1,980円
頁数・縦 270P 19cm

商品内容

要旨

チャットGPT、シンギュラリティー、量子コンピューター、DX…日本を代表する情報学者が、デジタル社会の行方を語り尽くす。研究活動50年間の集大成!

目次

1 科学技術と人間―知の土台に向かって(AIの論理をえぐる
人間はデータではない)
2 読書日記―さまざまな言葉の響きから(人間のモノ化に抗う
科学の限界を知る
共生の道を探る)
3 生成AIは汎用知になるか―情報・自然・無常(チャットGPTの衝撃
西洋の自然観と科学技術
AGIのめざすもの
自然のコンピュータ・シミュレーション
身体行為がつくる心と世界
東洋の「空観」
「おのずから」と「みずから」
鉄腕アトムとAI俳句
情報と自然をとらえ直す)

著者紹介

西垣 通 (ニシガキ トオル)  
1948年生まれ。工学博士。東京大学名誉教授。日立製作所主任研究員、明治大学教授、東京大学大学院教授、東京経済大学教授を歴任。専攻は情報学、メディア論(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)