• 本

白内障といわれたら最初に読む本

出版社名 サンライズパブリッシング
出版年月 2023年10月
ISBNコード 978-4-7522-9010-0
4-7522-9010-3
税込価格 1,650円
頁数・縦 226P 19cm

商品内容

要旨

白内障のメカニズムから手術後に気を付けることまで完全網羅!眼内レンズを選ぶポイント、手術前の準備と手術の実際の流れ、手術後の見え方は手術前とどう違うのか。

目次

序章 白内障とは(白内障が起こるメカニズム
白内障の主な症状
どんな人が白内障にかかるのか
水晶体の濁り方によって、白内障は3種類に分けられる
生活面でどんな支障が出てくるのか
放っておくとどうなるの?)
第1章 白内障と言われたら(60代・ドライバーSさんのケース
手術を検討すべきタイミングは、人それぞれ ほか)
第2章 手術を受ける前に知っておきたい大切なこと(不安は事前に解消しましょう
Q白内障手術は、目を取り出して行うのでしょうか? ほか)
第3章 白内障の手術について(白内障手術で行う検査とは
眼内レンズの種類と特徴 ほか)
第4章 患者さんエピソード(「怖いから手術を受けたくない」90代の女性 Sさん(両目手術)
「持病があっても手術を受けることができた」50代男性(両目) ほか)

著者紹介

〓橋 弘毅 (タカハシ ヒロキ)  
医療法人慶和会高橋眼科医院院長。〜経歴・資格〜慶應義塾大学医学部卒業、医学博士。慶應義塾大学医学部眼科非常勤(緑内障外来)。日本眼科学会認定眼科専門医。光線力学療法(PDT)認定医。足利赤十字病院眼科部長。東海大学健康科学部・慶応義塾大学医学部分子生物学教室研究員(緑内障遺伝子の研究)。日本鋼管病院眼科部長。済生会神奈川県病院眼科医長。身体障害者福祉法指定医。視覚障害者用補装具適合判定医師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)