• 本

ケアリングの視座 関わりが奏でる育ち・学び・暮らし・生

出版社名 晃洋書房
出版年月 2023年11月
ISBNコード 978-4-7710-3762-5
4-7710-3762-0
税込価格 2,970円
頁数・縦 185P 22cm

商品内容

要旨

保育・教育・介護・医療・看護・行政といった専門職だけでなく、地域・ボランティアにまで照射し、日常を保つのも容易でない時代の中にあって、負の連鎖を断ち、新たなケアリングのありようを明らかにする。

目次

序章 ケアリング小史―『ケアリング』以降
第1部 ケアリングの諸相(教育・保育の視点から
地域ケアの視点から
医療の視点から)
第2部 人間の形相としてのケアリング(教育的関係からのケアリングの位置づけ
E.H.エリクソンの心理社会的発達理論からみるケアリング
人間のあり方としてのケア
fidelityと対話が示すケアリングの教育的関係)

著者紹介

立山 善康 (タテヤマ ヨシヤス)  
1986年同志社大学大学院文学研究科博士課程後期満期退学、文学修士。徳島文理大学教授
中野 啓明 (ナカノ ヒロアキ)  
2002年新潟大学大学院現代社会文化研究科博士後期課程修了、博士(学術)。新潟青陵大学教授
伊藤 博美 (イトウ ヒロミ)  
2002年名古屋大学大学院教育学研究科博士課程後期課程満期退学、修士(教育学)。椙山女学園大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)