1日5分!はじめてのビジョントレーニング わくわくパズル&ゲーム
出版社名 | ナツメ社 |
---|---|
出版年月 | 2023年12月 |
ISBNコード |
978-4-8163-7449-4
(4-8163-7449-3) |
税込価格 | 1,650円 |
頁数・縦 | 159P 26cm |
商品内容
要旨 |
ビジョントレーニングって何?「見て何かをする」ときに行われる(1)眼で見る(2)脳で認識する(3)体が反応するという3つのプロセス。どれかが欠けることなく3つが連動するように強化します。 |
---|---|
目次 |
ビジョントレーニングって何?(「どうしてできないの?」こんな様子が見られませんか? |
出版社・メーカーコメント
お子さんの苦手なこと、その原因は「見えにくさ」かもしれません。ビジョントレーニングで「見る力」を鍛えれば、学力UP!やる気もUP!●お子さんにこんな症状はありませんか?・本を読むこと、音読が苦手・ていねいに書いても字がきたない・板書を写すのにとても時間がかかる・ものや人によくぶつかる・ボールをキャッチできない・工作などの作業が苦手・集中できない、忘れ物が多いこんな様子が気になったら、それは「見えにくさ」のサインかもしれません。●ビジョントレーニングで「見る力」を鍛える「見る力」とは眼からの情報を適切に受け取り、その情報をもとに体を動かす能力のこと。学習や運動、学校や家庭での生活動作など、様々な場面で「見る力」が密接に関わっています。ビジョントレーニングは眼・体・脳を連携させて動かすワークによって、見る力を向上させていきます。見る力がつくと、学習や運動、手先を使うことの苦手が改善されるだけでなく、集中力や注意力・記憶力も向上し、やる気もアップしていきます。●あそび感覚で楽しくできる!ビジョントレーニングの本本書は、小学校低学年からできるビジョントレーニングのワーク集です。めいろや点つなぎ、絵さがしなど、あそび感覚で楽しく見る力を鍛えます。1日5分からでOK! ミエタくんファミリーと一緒に、パズルやゲームで楽しく眼と体を動かしましょう!