• 本

THE TALE OF GENJI AND KYOTO 日本語と英語で知る、めぐる紫式部の京都ガイド

出版社名 プレジデント社
出版年月 2024年2月
ISBNコード 978-4-8334-2521-6
4-8334-2521-1
税込価格 1,870円
頁数・縦 141P 21cm

商品内容

目次

第1章 物語の舞台を訪ねて_1源氏物語と京都御所(源氏物語と京都御所)
第2章 源氏物語とは(源氏物語とは―1000年読み継がれる名作
作者・紫式部について―『源氏物語』が生まれた背景
主人公・光源氏について
物語のあらすじ
現代語訳、外国語訳、マンガ版
繰り返し映像化、舞台化される『源氏物語』)
第3章 物語の舞台を訪ねて_2平安神宮と葵祭(平安神宮と葵祭)
第4章 物語の舞台を訪ねて_3源氏物語「宇治十帖」と宇治(源氏物語「宇治十帖」と宇治)
第5章 紫式部と『源氏物語』ゆかりの地と見どころ(京都御所
平安神宮
上賀茂神社/下鴨神社
大覚寺
渉成園
廬山寺
雲林院
平等院
宇治上神社
市営茶室「対鳳庵」)

著者紹介

KAJIYAMA SUMIKO (KAJIYAMA SUMIKO)  
ノンフィクション作家、放送作家、評論家。テレビ局制作局勤務を経て渡米。ニューヨーク大学大学院でメディア論を学び、修士号取得。ニューヨークで新聞記者として働いたのちに独立。コンテンツビジネスや音楽、カルチャー、ソーシャルビジネス、SDGsを中心に、幅広いジャンルで文筆活動を続ける。テレビやラジオ番組の企画・構成や、コメンテーターとしても活動。大阪経済大学経済学部・客員教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)