• 本

自民崩壊2.8

出版社名 徳間書店
出版年月 2024年2月
ISBNコード 978-4-19-865781-9
4-19-865781-5
税込価格 1,980円
頁数・縦 228P 19cm

商品内容

要旨

裏金問題から派閥解体。総理の座を離さない岸田。上向く材料がない支持率。55年体制終焉と下野…2度の危機を生き延びた自民党がついに崩壊へと向かう。その正体とは、なぜここまで堕ちたのか、2024年衆院選の予測、日本の政治はどうなる―歴史や秘話を交えながら気鋭の論客2人が立体的に「自民党」を解剖した!

目次

第1章 自民=保守の嘘(政治家「安倍晋三」の原点
岸信介と日米間裏面史 ほか)
第2章 金権政治と腐敗の闇歴史(安倍ノートの真偽
「前科一犯」は重いか軽いか ほか)
第3章 経験した「政治とカネ」の現場(政治にカネがかかる裏事情
取引先に名簿を要求する公明党 ほか)
第4章 変化を余儀なくされる日本で…(1週間のやっつけ仕事で作られた憲法
あまりにもお粗末な自民党憲法改正案 ほか)

著者紹介

高須 克弥 (タカス カツヤ)  
高須クリニック院長。昭和20(1945)年愛知県生まれ。昭和大学医学部卒業。同大学院医学研究科博士課程修了。医学博士。昭和大学医学部客員教授。医療法人社団福祉会高須病院理事長。「YES高須クリニック」のコピーをはじめとして、日本で最も広く知られる美容整形外科ドクター。江戸時代から続く医師の家系に生まれ、大学院在学中から海外へ研修に行き、最新の美容外科技術を学ぶ。「脂肪吸引手術」を日本に紹介し普及させた。人脈は芸能界、財界、政界と幅広い。金色有功章、紺綬褒章を受章
井川 意高 (イカワ モトタカ)  
1964年、京都府生まれ。東京大学法学部卒業後、1987年に大王製紙に入社。2007年6月、大王製紙代表取締役社長に就任、2011年6〜9月に同会長を務める。社長・会長を務めていた2010年から2011年にかけて、シンガポールやマカオにおけるカジノでの使用目的で子会社から総額約106億8000万円を借り入れていた事実が発覚、2011年11月、会社法違反(特別背任)の容疑で東京地検特捜部に逮捕される。懲役4年の実刑判決が確定し、2013年10月から2016年12月まで3年2カ月間服役した(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)