• 本

心理学概論アップデート 古典とその後の研究から学ぶ日常にいきる心理学

出版社名 ミネルヴァ書房
出版年月 2024年4月
ISBNコード 978-4-623-08000-7
4-623-08000-5
税込価格 3,080円
頁数・縦 268P 21cm

商品内容

要旨

多くの心理学概論書で取り上げられる古典的理論はネ近年の研究にどのようにつながっているのだろうか。本書では、心理学の各領域において古典とされる重要研究を押さえつつ、その後それらがどのように発展・展開を遂げたのかをわかりやすく解説する。また、それぞれの研究が社会や日常生活でどのように実践・応用されているのか、どのような可能性をもつのかも紹介する。心理学研究の変遷を新たな方法で展開する、ニュータイプの心理学概論書。

目次

第1章 心と脳
第2章 認知
第3章 学習
第4章 欲求
第5章 パーソナリティ
第6章 発達
第7章 社会
第8章 臨床―精神病理
第9章 臨床―心理療法
第10章 健康

著者紹介

中澤 潤 (ナカザワ ジュン)  
植草学園大学・植草学園短期大学学長
坂本 真士 (サカモト シンジ)  
日本大学文理学部教授
天谷 祐子 (アマヤ ユウコ)  
名古屋市立大学大学院人間文化研究科准教授
小川 健二 (オガワ ケンジ)  
北海道大学大学院文学研究院准教授
古川 洋和 (フルカワ ヒロカズ)  
鳴門教育大学大学院学校教育研究科准教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)