• 本

古生物学者と40億年

ちくまプリマー新書 455

出版社名 筑摩書房
出版年月 2024年4月
ISBNコード 978-4-480-68480-6
4-480-68480-8
税込価格 990円
頁数・縦 254P 18cm

商品内容

要旨

古生物学は40億年に及ぶ地球環境や生命進化の歴史を明らかにする学問。化石や地層に刻まれた情報からだけでなく、現在の生物を観察したり、数理モデルを駆使したり、さまざまなアプローチで研究に挑む。知られざる古生物学の研究現場を見てみよう。

目次

第1章 古生物学とは
第2章 地層から古生物学的な情報を読み解く難しさ
第3章 古生物学の基礎知識
第4章 化石から「わかること」とは…?
第5章 化石を研究しない古生物学者
第6章 古生物学の研究はブルーオーシャン

出版社・メーカーコメント

化石や地層に刻まれた情報から、過去の地球環境や生命進化の歴史を明らかにし、現在の生物を観察、数理モデルを駆使するなど様々なアプローチで研究に挑んでいる

著者紹介

泉 賢太郎 (イズミ ケンタロウ)  
1987年生まれ、東京都出身。古生物学者。2015年、東京大学大学院理学系研究科地球惑星科学専攻博士課程修了。博士(理学)。日本学術振興会特別研究員PDを経て、2017年2月より千葉大学教育学部理科教育講座に特任助教として着任し、2021年1月同・准教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)