• 本

願いがかなうシンクロニシティ

サンマーク文庫 ほ−4−1

出版社名 サンマーク出版
出版年月 2024年4月
ISBNコード 978-4-7631-6147-5
4-7631-6147-4
税込価格 990円
頁数・縦 270P 15cm

商品内容

要旨

「偶然」をマネジメントすることで、人生は桁違いに面白くなる!大きな成功を遂げる人や、いつもラッキーをつかむ人が、無意識で実践してきた「ある習慣」。それは、「偶然」「ひらめき」を大事にし、確実に行動に移すこと。本書の「体・心・魂を目覚めさせる3STEP」でその習慣が手に入ります。人間関係、お金、生き方などの不自由な制限がはずれ、人生の使命(ミッション)に気づき、シンクロニシティやインスピレーションを受け取れるようになるのです。それまでの願いや目標をはるかに超える、「未知なる自分」が覚醒します!

目次

プロローグ あのクリエーターも、あの経営者も、あのプロデューサーもやっていた「成功の秘訣」
1章 ひらめきは「シンクロ・フィールド」からやってくる!
2章 体を目覚めさせると「自分」が変わる―シンクロ・マネジメントSTEP1
3章 「人とお金」の出会いが変わる心の目覚めさせ方―シンクロ・マネジメントSTEP2
4章 自分の「ミッション」を生きるための魂の目覚め―シンクロ・マネジメントSTEP3
5章 さあ、シンクロを乗りこなし、未知の自分に出会おう
エピローグ シンクロが加速すれば、僕たちも世界も輝き出す

著者紹介

堀内 恭隆 (ホリウチ ヤスタカ)  
一般社団法人LDM協会代表理事。株式会社シンクロニシティ・マネジメント代表取締役社長。第6次元エンジニア/ビジネスエネルギーワークのスペシャリスト。意識が現実に与える影響を研究。意識を階層に分類し、人の内と外とで発生するインスピレーションとシンクロニシティ全体を捉える独自の方法で活動を展開している。2010年より「インスピレーションを具現化するメソッド」としてLDMを発表。当時、まったく注目されていなかったインスピレーションというテーマでありながら、口コミが爆発して受講者は、14,000名を超える。LDMの応用理論として、インスピレーション力を金融論、パートナーシップ論、事業論、プレゼンテーション論など様々な分野に発展させていく。さらに、新しい時代の組織論として「ビジネス・エコシステム」を提唱しパートナー企業に導入(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)