• 本

ベトナムエアー・コンバット1964−1975 アメリカ空軍編

出版社名 大日本絵画
出版年月 2024年5月
ISBNコード 978-4-499-23398-9
4-499-23398-4
税込価格 5,940円
頁数・縦 271P 30cm

商品内容

要旨

アメリカ空軍ベトナム戦争航空戦激戦の記録。F‐100スーパーセイバー、F‐105サンダーチーフ、F‐4ファントム2、A‐1スカイレイダー、B‐52ストラトフォートレスetc…米空軍がベトナム戦争で運用した、すべての固定翼戦闘機を多彩な図版で解説。全14機種を収録した研究書の決定版。実機のカラー/モノクロ写真を約440点、カラー塗装図を約70点収録。

目次

ノースアメリカン F‐100 スーパーセイバー
マクドネル RF‐101C ヴードゥー
コンベア F‐102A デルタダガー
ロッキード F‐104C スターファイター
リパブリック F‐105 サンダーチーフ
マクドネル F‐4 ファントム2
ノースロップ F‐5C フリーダム ファイター
ゼネラルダイナミクス F‐111A
ダグラス A‐1 スカイレイダー
リンテムコヴォート(LTV)A‐7D コルセア2
セスナ A‐37 ドラゴンフライ
ボーイング B‐52 ストラトフォートレス
マーティン B‐57 キャンベラ
ダグラス RB/EB‐66 デストロイヤー

著者紹介

宮永 忠将 (ミヤナガ タダマサ)  
1973年生まれ。上智大学文学部史学科卒業、東京都立大学大学院人文科学研究科中退後、雑誌編集者、http://Waargaming.netの品質保証担当などを経て、現在はフリーランスで執筆、編集、翻訳など手がけている。第二次世界大戦を中心に軍事全般を扱うが、現在は世界的に進む欧州戦史の再評価を咀嚼して、日本ミリタリーシーンに紹介する活動に力を入れる
平田 光夫 (ヒラタ ミツオ)  
1969年生まれ、東京都文京区出身。一級建築士の資格を持つが、近年建築関係の仕事はしていない(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)