「あった!あった!」が認知機能を鍛える!昭和の「懐かしいできごと」間違い探し あの日あの時の思い出が物忘れを防ぐ!
出版社名 | 宝島社 |
---|---|
出版年月 | 2024年6月 |
ISBNコード |
978-4-299-05598-9
(4-299-05598-5) |
税込価格 | 1,100円 |
頁数・縦 | 95P 26cm |
商品内容
要旨 |
昭和のできごとを懐かしむ。 |
---|---|
目次 |
昭和の「懐かしいできごと」を思い出しながら、楽しんで認知機能を鍛え、脳を若返らせる! |
出版社・メーカーコメント
「昭和の間違い探し」シリーズの最新刊です。 昭和のさまざまな「できごと」や思い出により大脳辺縁系が刺激され、【間違い探しで】前頭前野や頭頂葉が鍛えられ、認知機能も鍛えることができる一冊。 かつての昭和の風景やイベントをほのぼのとしたイラストでよみがえらせます。 「記憶力や判断力、注意力など高次認知機能を維持、脳を活性化させる」と、16万人の脳のMRI画像を見た脳医学者瀧靖之先生(東北大学教授、医師・医学博士)も推薦!