個別最適な学び×ロイロノート 複線型の学びを生み出す授業デザイン 小学校編
出版社名 | 明治図書出版 |
---|---|
出版年月 | 2024年8月 |
ISBNコード |
978-4-18-169411-1
(4-18-169411-9) |
税込価格 | 2,376円 |
頁数・縦 | 151P 22cm |
商品内容
要旨 |
個別最適な学びのキーワードである「指導の個別化」と「学習の個性化」をどのように実現していくのか―。本書では、「学習の複線化」をキーワードに、授業デザイン、そしてICT活用という切り口で「個別最適な学び」に迫っていきます。ICTについては、ロイロノートの活用に特化して整理しました。第2章にまとめた22の実践事例全てに「単元デザイン案」を掲載しているのも特長です。個別最適な学びの実現のためには、単元レベルでの授業デザインが必須となります。学習の「何を」複線化するのか、学習過程の「どこを」複線化するのか、教科別にそのポイントと具体的な実践をまとめました。 |
---|---|
目次 |
1章 個別最適な学びと授業デザイン―ロイロノート活用のポイント(個別最適な学びとは |
出版社・メーカーコメント
ロイロノートを活用すればここまで出来る!「学習の複線化」をキーワードとした「個別最適な学び」実践集。すべての実践事例に「単元デザイン案」を入れ、単元を通してどのように「指導の個別化」と「学習の個性化」を図るか、その授業づくりを具体的に提案しました。