• 本

JR旅客営業制度のQ&A

第3版

出版社名 自由国民社
出版年月 2024年8月
ISBNコード 978-4-426-13025-1
4-426-13025-5
税込価格 3,850円
頁数・縦 267P 21cm
シリーズ名 国鉄旅客制度のQ&A309

商品内容

要旨

難解なJR旅客営業制度をQ&A方式でわかりやすく解説した日常業務のバイブル!西九州新幹線、北陸新幹線の金沢〜敦賀開業にともなう制度改正に完全対応!

目次

第1章 総則関係
第2章 乗車券類の発売、旅客運賃・料金関係
第3章 乗車券類の効力
第4章 様式・発行方
第5章 乗車券類の改札及び引渡し
第6章 乗車変更
第7章 払いもどし
第8章 その他の特殊取扱い(不正・紛失等)
第9章 事故
第10章 入場券、手回り品等
第11章 単行規程

著者紹介

小布施 由武 (オブセ ヨシタケ)  
昭和54年(1979年)4月に日本国有鉄道(国鉄)入社。国鉄から東日本旅客鉄道(株)を通じて鉄道営業部門の業務に従事。昭和61年(1986年)に国鉄本社旅客局総務課に異動し、営業制度担当として国鉄の分割・民営化に伴う会社間のルール作りに携わり、JR発足後は東日本旅客鉄道(株)本社営業部において運賃・営業制度を長く担当。水戸支社営業部長、本社お客さまサービス部次長、千葉支社営業部長を経て、平成22年(2010年)11月から平成27年(2015)6月まで本社営業部担当部長。平成27年(2015年)6月にJR東日本メカトロニクス(株)に転じ常務取締役営業本部長、令和5年(2023年)6月から同社常勤監査役として現在に至る(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)