• 本

神様のサイコロ

講談社文庫 い103−15

出版社名 講談社
出版年月 2024年11月
ISBNコード 978-4-06-537696-6
4-06-537696-3
税込価格 814円
頁数・縦 314P 15cm

商品画像

商品内容

要旨

「これ、絶対バズるって!!」。チャンネル登録者数に伸び悩む音楽系配信者の赤城が手に入れたのは、どんな願いも叶えるという魔術人形「ブアウ」。かつての配信仲間4人を集め儀式を始めようとするも、謎の女性が現れ―。予測不能な命がけの生配信を生き残るのは、誰だ?

出版社・メーカーコメント

音楽系配信者の【赤城】は、自信のチャンネル登録者数がまったく伸びず悩んでいた。「なんとかしなければ……」と焦っていたとき、かつての仲間であり、いまや大人気料理系配信者となった【白石】から「願いを叶える人形」の話を聞く。それは、アフリカの少数民族に伝わる、魔術の人形「ブアウ」。この人形を使って儀式を行えば、どんな願いも叶えられるが、代わりにそれ相応の見返りが要求されるという。不気味さは漂うものの、【赤城】は儀式を決行すべく、かつて配信グループ「ファイブ・カラーズ」として活動を共にした【黒谷】【青山】【緑川】、そして【白石】に声をかける。こうして、奇しくもあの「ファイブ・カラーズ」が再結集を果たしたのだった。そこに、ドキュメンタリー番組のディレクターを名乗る謎の女性が現れて……5人の配信者たちと1人の謎の女性、そして不気味な魔術人形。一体なにが起きているのか? 誰が仕掛けたのか? なにが目的なのか?次々と降りかかる予想不能な展開に困惑しながらも、彼らは儀式を進めていく。

著者紹介

飯田 譲治 (イイダ ジョウジ)  
1959年長野県生まれ。映画監督、脚本家。’86年『キクロプス』で監督デビュー。’92〜’93年『NIGHT HEAD』のドラマ原作、脚本を務める
梓 河人 (アズサ カワト)  
愛知県生まれ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)