• 本

大地のビジュアル大図鑑 日本列島5億年の旅 2

火山と地震 地球は生きている

  • 萬年一剛/監修 後藤忠徳/監修
出版社名 ポプラ社
出版年月 2024年11月
ISBNコード 978-4-591-18290-1
4-591-18290-8
税込価格 3,850円
頁数・縦 47P 29cm
シリーズ名 大地のビジュアル大図鑑

商品内容

目次

1章 火山―大地にひそむエネルギー(火山ってどんな山だろう?
地球の火山分布
噴火のしくみ
火山の噴火
噴火のしかたと火成岩
日本の活火山
火山のめぐみ
火山がつくった日本の絶景
火山について学ぼう)
2章 地震―大地をゆらすエネルギー(地震ってどんな現象なの?
地震が起こるしくみ
地震の大きさとゆれ
地震によって起こること
地上をおそう波の壁―津波
日本ではなぜ地震が多いの?
くりかえされる巨大地震
地震について学ぼう)

著者紹介

萬年 一剛 (マンネン カズタカ)  
神奈川県温泉地学研究所主任研究員。神奈川県横浜市出身。筑波大学第一学群自然学類卒業。博士(理学、九州大学)。専門は火山地質、降灰シミュレーション、防災対応や噴火メカニズムの研究
後藤 忠徳 (ゴトウ タダノリ)  
兵庫県立大学大学院理学研究科教授。大阪府出身。神戸大学理学部地球科学科卒業。博士(理学、京都大学)。専門は地下探査、地下環境変動のモニタリング技術の研究と開発、巨大地震発生域のイメージ化など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)