• 本

行政書士のための新しい家族法務実務家養成講座 おひとりさま・LGBT・事実婚… この本で新しい家族法務のプロになる。

第2版

実務直結シリーズ Vol.3

出版社名 税務経理協会
出版年月 2024年12月
ISBNコード 978-4-419-06989-6
4-419-06989-9
税込価格 3,300円
頁数・縦 315P 21cm
シリーズ名 行政書士のための新しい家族法務実務家養成講座

商品内容

要旨

おひとりさま・LGBT・事実婚…。この本で新しい家族法務のプロになる。社会の変化に対応して全面改訂・新章追加。相談者への「ケア的な関わり」に必須となる「相談技法」に言及。新たな法制度に加え、「制度の変化・変遷」「当事者にとっての意義」を詳解。各分野の専門家にインタビューしたコラムを追加。

目次

序章 家族法務における相談
第1章 受任につながる予備知識
第2章 面談前の準備「おひとりさま」編
第3章 面談前の準備「セクシュアル・マイノリティ」編
第4章 面談前の準備「事実婚・内縁」編
第5章 面談前の準備「親亡き後」の問題編
第6章 面談前の準備「ひとり親家庭」編
第7章 新しい家族法務の「7つのポイント」
第8章 実務に役立つ資料

著者紹介

渡邉 愛里 (ワタナベ アイリ)  
行政書士/行政書士事務所メーヴェ代表。1989年生まれ。桐朋学園大学(音楽学専攻)を卒業後、和光大学オープン・カレッジぱいでいあにて、井上輝子先生の女性学講座を受講。同大学ジェンダーフォーラム読者会に参加し、女性学を学ぶ。2017年、既存の「家族のかたち」に息苦しさや困難を抱える人をサポートするべく、「家族法務」を専門とする行政書士事務所を開業。現在、男女共同参画センタースタッフを兼業中
竹内 豊 (タケウチ ユタカ)  
1965年東京生まれ。現在、竹内行政書士事務所 代表。行政書士合格者のための開業準備実践講座 主宰(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)