• 本

日本の漬物のひみつ 多彩な進化と郷土の味を紐解く 全国各地の漬物の紹介とともに食品文化としての魅力と知識を徹底解説

出版社名 メイツユニバーサルコンテンツ
出版年月 2024年12月
ISBNコード 978-4-7804-2974-9
4-7804-2974-9
税込価格 1,892円
頁数・縦 128P 21cm

商品内容

要旨

全国各地の漬物の紹介とともに、食品文化としての魅力と知識を徹底解説。

目次

第1章 漬物って何?
第2章 漬物の調理法と健康効果
第3章 漬物の歴史
第4章 魚の漬物
第5章 全国漬物紀行
第6章 漬物面白話

出版社・メーカーコメント

ルーツや調理法、健康効果などから、全国各地の特徴的な進化など、漬物にまつわる知識を包括的に知ることができる1冊。

著者紹介

小泉 武夫 (コイズミ タケオ)  
東京農業大学名誉教授。1943年、福島県の酒造家に生まれる。農学博士。専門は食文化論、発酵学、醸造学。現在、鹿児島大学、福島大学、宮城県立大学ほかの客員教授を務める。NPO法人発酵文化推進機構理事長、発酵食品ソムリエ講座「発酵の学校」校長など、食に関わるさまざまな活動を行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)