• 本

ニュートン先生の天気講義 知識ゼロから楽しく学べる!

出版社名 ニュートンプレス
出版年月 2025年3月
ISBNコード 978-4-315-52896-1
4-315-52896-X
税込価格 1,320円
頁数・縦 183P 19cm

商品内容

要旨

空を見るのが楽しくなる天気の入門書。「積乱雲」「気圧配置」「前線」「ゲリラ豪雨」…天気予報のワードがよくわかる!

目次

1時間目 「雨」や「雪」が降るしくみ(雲の正体は、水や氷の小さな粒
雲粒が合体して、100万倍の大きさの雨粒ができる ほか)
2時間目 天気の決め手「気圧」と「風」(天気を左右する重要要素「低気圧」と「高気圧」
四つの高気圧が、日本に四季をもたらす ほか)
3時間目 「気象災害」と「異常気象」(積乱雲が集まって台風になる
台風はカーブをえがいて、日本にやってくる ほか)
4時間目 天気予報のしくみ(陸、海、空、そして宇宙から大気を観測
スーパーコンピューターで、地球の大気をシミュレーション ほか)

著者紹介

渡部 雅浩 (ワタナベ マサヒロ)  
東京大学大気海洋研究所教授。1971年生まれ。東京大学理学系研究科博士課程修了。博士(理学)。専門は気候科学。主な研究テーマは地球温暖化の物理学、気候変動論。IPCC第6次評価報告書執筆者にも選出される(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)