• 本

食文化入門 百問百答

改訂新版

出版社名 東京堂出版
出版年月 2025年2月
ISBNコード 978-4-490-21105-4
4-490-21105-8
税込価格 2,420円
頁数・縦 252P 21cm
シリーズ名 食文化入門

商品内容

目次

第1章 今、なぜ食文化なのか
第2章 主食の確保と食べ方
第3章 集まって食べると、なぜ美味しい
第4章 民族による食べ方の違い
第5章 各国料理の歴史と特長
第6章 調理器具と、食器の多様化
第7章 料理様式と献立
第8章 エスニック料理
第9章 美味しさの秘密を探る
第10章 食卓の演出と食事作法
第11章 異文化の食べ物を理解する
第12章 宗教による食べ物の禁忌
第13章 人の移動による新しい食の創造
第14章 日本の食の生い立ち
第15章 嗜好飲料と菓子
第16章 微生物を利用する知恵
第17章 変貌を続ける家庭の台所空間
第18章 どうなる食のライフスタイル
第19章 21世紀の調理文化の展望
第20章 どこまで続く飽食の時代
最終章 代用食への考察―永山久夫(食文化史研究家)

著者紹介

岡田 哲 (オカダ テツ)  
1931年9月、横浜に生まれる。1956年、東京大学農学部農芸化学科卒業。1956〜90年、日清製粉株式会社勤務。食文化史研究家。2019年逝去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)