道理と風俗 水戸学と文明論の十九世紀
出版社名 | 岩波書店 |
---|---|
出版年月 | 2025年3月 |
ISBNコード |
978-4-00-061688-1
(4-00-061688-9) |
税込価格 | 5,720円 |
頁数・縦 | 295,3P 22cm |
道理と風俗 水戸学と文明論の十九世紀
出版社名 | 岩波書店 |
---|---|
出版年月 | 2025年3月 |
ISBNコード |
978-4-00-061688-1
(4-00-061688-9) |
税込価格 | 5,720円 |
頁数・縦 | 295,3P 22cm |
0100000000000034705136
4-00-061688-9
道理と風俗 水戸学と文明論の十九世紀
常瀟琳/著
岩波書店
0
https://www1.e-hon.ne.jp/images/syoseki/ac/36/34705136.jpg?impolicy=PC_AC_M
/store/common/material/images/com_ic010.gif
BK
出版社・メーカーコメント
西洋との遭遇により激しく揺らいだ十九世紀日本。危機のなかで望まれる政治秩序を追究した水戸学者・會澤正志齋と内藤耻叟、儒者・古賀☆庵、儒者から文明論者に転じた中村敬宇、および福澤諭吉に焦点を当て、普遍としての「道理」と特殊としての「風俗」という二つの視点から、十九世紀政治思想を論じ直した野心作。