• 本

対怪異アンドロイド開発研究室 2.0

出版社名 KADOKAWA
出版年月 2025年3月
ISBNコード 978-4-04-116079-4
4-04-116079-0
税込価格 1,870円
頁数・縦 261P 19cm
シリーズ名 対怪異アンドロイド開発研究室

商品内容

要旨

白川教授によって開発された「怪異調査」アンドロイド・アリサは、私立月代中学校に存在する七つの奇妙な噂を調べることになった。少女型の試作ボディにAIをコピーして中学校に潜入を図った彼女は、クラスメイトたちと、ひとつずつ噂を検証してゆく。謎が解き明かされるにつれ、アリサの周りでは少しずつ違和感が生じはじめた。そして白川教授にも、どうしても思い出せない出来事がひとつあり―。怪異とは何か?我々の記憶は本物なのか?新感覚SF×ホラー・エンターテインメント。

出版社・メーカーコメント

対怪異アンドロイド開発研究室の白川教授が、怪異を調査するために生み出した高性能アンドロイド・アリサ。恐怖を感知しない彼女が今回調査するのは、月代中学校に存在する七つの不思議な噂。中学校に潜入するため、子供型ボディに記憶と人格をコピーした彼女は「異常存在リサーチ部」の生徒と共に様々な「怪異」の真相を突き止めていく。しかし調査を進めるうちに、少しずつ世界には「歪み」が生じ始めた−−。話題のホラー×SF新感覚エンターテインメント、待望の続編が登場!

著者紹介

饗庭淵 (アエバフチ)  
1988年生まれ。ゲームクリエイター、イラストレーター。オリジナルゲーム『黒先輩と黒屋敷の闇に迷わない』が話題を呼び、自身でノベライズも手掛ける。2023年、『対怪異アンドロイド開発研究室』で、第8回カクヨムWeb小説コンテスト〈ホラー部門〉特別賞を受賞する。同作の単行本は第7回細谷正充賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)