• 本

誰もここまで教えてくれない一生使える「敬語&ビジネスマナー」

出版社名 大和出版
出版年月 2025年4月
ISBNコード 978-4-8047-1918-4
4-8047-1918-0
税込価格 1,760円
頁数・縦 283P 19cm

商品内容

要旨

基本+αの気遣いで、仕事はうまくいく。身だしなみ・報連相・メール・リモート会議・会食・冠婚葬祭etc.できる人ほどマナーに抜けがない。

目次

序章 ビジネスマナーの目的は、相手を不安にさせないこと
第1章 相手を尊重する気持ちが伝わる「挨拶・敬語」
第2章 第一印象で損をしない「身だしなみ・ふるまい」
第3章 誤解やすれ違いを防ぐ「コミュニケーション・報連相」
第4章 効率化を後押しする「リモートワークの基本」
第5章 社内外で失礼にならない「メール・文書作成」
第6章 信頼関係を築いていく「訪問・来客応対」
第7章 人前で恥をかかない「会食・冠婚葬祭のマナー」

出版社・メーカーコメント

「基本」を知っているから、臨機応変に対応できる。一流と接してきた気遣いのプロが、身だしなみ・報連相・リモートワーク・来客応対など、好印象を与えるコツを伝授。新入社員から中堅・管理職まで全ビジネスパーソンの必読書

著者紹介

三上 ナナエ (ミカミ ナナエ)  
新卒でオフィスシステム販売会社(現リコージャパン)に入社し、販売戦略の仕事に携わる。その後、ANA(全日本空輸)に客室乗務員(CA)として入社。チーフパーサー、グループリーダー、OJTインストラクター、客室部門方針策定メンバー、新卒採用支援を経験。フライト数は4,500回におよぶ。ANA退社後は、研修講師として活動。接客・接遇・コミュニケーション力向上研修など、官公庁や民間企業、大学にて多数で採用され、受講者総数は2万人以上。年間80回以上の研修を担当している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)