• 本

「中国料理」は最高! サービス職人は知っている 2

サービス編

出版社名 キクロス出版
出版年月 2025年4月
ISBNコード 978-4-434-35749-7
4-434-35749-2
税込価格 2,420円
頁数・縦 229P 19cm
シリーズ名 「中国料理」は最高!

商品内容

要旨

広く学べば、もっと楽しくなる。職人とは、自分の持つ技術力で、有形のものを創り上げる人。サービスとは、人をもてなす、または楽しませる無形のもの。サービス職人とは、身に付けた無形のものを巧みに用いながら商行為において有形なものを生み出すことができる人。飲食事業においては、料理を把握し、お客様へのサービスを提供し、売上げをしっかり上げられる人のことを指す。

目次

第1章 店舗マネジメント
第2章 スタイル別マネジメント
第3章 接客マネジメント
第4章 スタッフマネジメント
第5章 中国のあれこれ
第6章 座談会

出版社・メーカーコメント

中国料理店は、料理の特性に即した独自のマネジメントが求められます。著者の経験に加え、他有名店の管理監督者達との座談会からも、多くの知見が得られる一冊です。

著者紹介

白土 健司 (シラト ケンジ)  
中国料理のサービス職人。誠心調理師専門学校卒業後、ホテルや大規模大衆店、小規模高級店など二十数店舗に勤務。そこから得た幅広い経験と自ら求めた豊富な知見を基に、現在も現場で管理監督者を務め、母校や日本中国料理協会サービス技能支部で後進の指導にもあたっている。麻辣大学上野本店店長。公益社団法人日本中国料理協会理事
遠山 詳胡子 (トオヤマ ショウコ)  
「業界の常識は世間の非常識」という意識で、全国のホスピタリティ業界の企業や団体から研修や講演を求められ、各階層を対象に指導する。著者やコーディネーターとして多数携わる。東洋大学大学院国際地域研究科国際観光学専攻博士前期(修士)修了(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)