「脳のやる気」を引き出す習慣 頑張らなくてもどんどん動ける、科学的な方法があった
青春文庫 す−8
出版社名 | 青春出版社 |
---|---|
出版年月 | 2025年5月 |
ISBNコード |
978-4-413-29876-6
(4-413-29876-4) |
税込価格 | 1,045円 |
頁数・縦 | 189P 15cm |
商品内容
要旨 |
「やりたいことができない」という相談をよく受けます。これは、あなたのやる気のあるなしが問題ではありません。本当の問題は、あなたの脳が「やりたいこと」ではないことをするように選択していることなのです。なぜ、そんな選択をしてしまうのか。それは脳のタイプが大きく影響しています。本書では、企業研修で特に人気が高いテーマである「認知特性」をもとに、特性2タイプを分析し、「やる気」を引き出す方法についてまとめました。脳のタイプを知り、ちょっと習慣を変えるだけで、脳はひとりでにやる気になってしまうのです。 |
---|---|
目次 |
第1章 悪い習慣はこうしてつくられる 「先延ばし」や「ギリギリ行動」はなぜやめられないのか?(なぜ「望まない行動」を選んでしまうのか? |
出版社・メーカーコメント
じつは脳には、「思い付きで行動してしまう」脳と「考えすぎて行動できない」脳という2つの脳のタイプがあります。その使い方を知るだけで、脳はどんどんやる気を出して、パフォーマンスがあがるのです。もっと自分の脳を効率的に最大限に活用する技術とは!?