人はなぜ結婚するのか 性愛・親子の変遷からパートナーシップまで
中公新書 2859
| 出版社名 | 中央公論新社 |
|---|---|
| 出版年月 | 2025年6月 |
| ISBNコード |
978-4-12-102859-4
(4-12-102859-7) |
| 税込価格 | 990円 |
| 頁数・縦 | 231P 18cm |
商品内容
| 要旨 |
離婚・再婚、選択的夫婦別姓、共同親権、同性婚、パートナーシップ制度、事実婚、生殖補助医療、養子縁組…。いま結婚のあり方が大きく揺らいでいる。リベラル派と保守派に分断され、個々の論点で議論ですれ違うなか、本書では共同性、性愛関係、親子関係の3点で結婚制度の歴史的変遷を根源から整理する。自由化した結婚が抱える「しんどさ」とは何か?現行制度の本質と、今後のゆくえを展望するための羅針盤。 |
|---|---|
| 目次 |
1章 結婚のない社会? |



出版社・メーカーコメント
結婚のあり方が大きく揺らいでいる。離婚・再婚、選択的夫婦別姓、共同親権、同性婚、パートナーシップ、事実婚、生殖補助医療、養子縁組……。リベラル派と保守派に分断され、個々の論点についてすれ違う議論がなされがちななか、本書では共同性、性愛関係、親子関係の3点で議論を整理し、一貫した視点から本質とこれからを見通す。結婚をめぐる自由化がもたらす「しんどさ」も指摘する。本質を知りたい人のための羅針盤。