• 本

名医が教える強い心臓・血管のつくりかた

健康寿命をのばす最高習慣

出版社名 リベラル社
出版年月 2025年8月
ISBNコード 978-4-434-36198-2
4-434-36198-8
税込価格 1,100円
頁数・縦 197P 18cm

商品内容

要旨

1万人以上を治療した専門医が教える食事+生活+メンタルのコントロール。

目次

第1章 心臓・血管はなぜ大事なのか?(心臓を強くしないと長生きできない
心臓ってどうなってるの? ほか)
第2章 知らないと怖い「心臓病」の話(“心臓病”ってどんな病気?
狭心症・心筋梗塞―血流の深刻なトラブル ほか)
第3章 心臓と血管を守る食習慣(何が心臓・血管を弱らせるのか
心臓・血管に良い食材1 納豆 ほか)
第4章 心臓病にならないための生活習慣(心臓病を予防する正しい睡眠術
心臓・血管を壊すタバコとお酒 ほか)

著者紹介

杉岡 充爾 (スギオカ ジュウジ)  
医学博士、循環器専門医、すぎおかクリニック院長。千葉大学出身。千葉県船橋市立医療センターの救急医療で、心筋梗塞など生死に関わる治療に20年間携わり、1万人以上の心臓の治療にあたる。その後、予防医学の重要性を実感し、2014年に「すぎおかクリニック」を開院。わずか1年でのべ1万8000人が通院し、顧客満足度100%という驚異の人気クリニックとして数々のメディアにとりあげられる。YouTubeチャンネル「ドクターすぎおかのスーパー健康サポートTV」は登録者数15.5万人(2025年7月現在)の人気チャンネル(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)